日々のエッセイはnoteに→click here

やることの基準を、不調な時の自分に合わせてみる。

文章が全然書けなくなる期間が、毎月やってきます。

絶賛その最中ですが、女性の方なら「お?あれか?」と察しがつくかもしれない…そう、生理前です。

生理前のPMS期間、本当に文章を思うように書けなくなる…!!

PMSとは生理が始まる約10日〜1週間くらい前から、食欲が増したり、イライラしたり、精神的に不安になったりと、体と心に不調が出やすい期間のこと。

わたしは生理10日前から食欲が増えてきて、1週間前あたりからだんだんと落ち込みがひどくなり、前日になると「この世を呪ってやるーー!!」と心の中でモンスターが大暴れしちゃいます。がおー🐯

もちろん月によってそこまでひどくない時もありますが、程度の差があるだけで、この精神的な落ち込みは毎回必ず。

この時期に文章を書くことが、本当に難しいです。

まず、頭にぼや〜…っとモヤがかかったようになって、考えがまとまらない。書いても書いても「結局何が言いたいんだあああ」とボツ記事ばかり増える。

そして精神的に安定していないから、前向きなことが考えられません。

やたら悲観的になっているので、この時期に考えることは大体がネガティブ。個人的な日記に書くのも、イライラした文章ばかりに。

生理が来ると途端に安定した精神状態に戻るので、この時に書いたものを読み返してみると、「なんでこんな悲観的な結論に?!」とびっくりすることもよくあります。

ただでさえ頭がぼんやりと霞んでいる上、書く文章は暗くなりがち…となれば、この時期にどうも文章を書く気が起こらなくなるのも仕方ないのかなあ。

✳︎

PMSの時期は世界の明度や彩度もいつもより暗く感じる気がします。


何を見聞きしても「ふーん…(興味湧かぬ)」と心があまり動かない。推しへのトキメキも激減する。

そもそも全てはホルモンのせいだし、PMSの科学的な根拠は知っているけど、わざわざ精神的に不安定にさせる必要性はどこにある?と毎度ツッコミたくもなります。

個人差が大きいことなので、全く平気!な人もいれば、それこそ治療が必要な位ひどい人もいる。同じ女性同士なのに、分かり合えない部分だったりしますよね…

わたしは婦人科で漢方を出してもらっています。そろそろ飲み始めて1年なので、薬をやめてみる?という流れになっていて、試しに先月の生理終わりから飲むのを減らしてみたところ、やっぱりこんな感じになるかー…。

それでももっとひどい時期もあったので、マシになった方ではあるのですが。

✳︎

この時期は文章があまり書けなくなるだけじゃなく、人の書いた文章や言葉にもすぐグサっ!と傷つきやすくなります。

Twitterでたまたま目にした言葉にグサッ!
ちょっと辛辣な文章を読んだらグサッ!!

今月もそんな風だったので、霞んだ頭でちょっと頑張って考えてみました。

生理前というのは、閉経前の女性なら大半の人は毎月やってくる。わたし以上にしんどい人もたくさんいて、もっともっとグサッ!と傷ついているかもしれない。

だとしたら、わたしは「普段の安定した状態でも、生理前の不安定な状態でも読める文章を書き続けられる人」でありたい。

ずっと欠かさずわたしの記事を読んでくれている友人が、「カヌレの文章は毎日読める」と言ってくれたことがあるのですが、まさにそれが理想です。

その時に2人でやりとりしたLINEのスクショを見てみたら、「味噌汁みたいな文章をずっと書きたい」と返していました。

味噌汁は食べ慣れていて、体調がちょっとすぐれない時も「味噌汁なら飲める」と口にできたりします。具材を変えればレシピも無限大。

コース料理やお高い食材のような派手さや華やかさはないけれど、それが自分の持ち味なんだと改めて思います。

これまでPMS中はあまり文章を書けないと思ってきたけれど、その時期でも読める文章=その時でも無理なく書くことができる文章なのかもしれませんね。

安定した元気な時期を自分の基準とするのじゃなく、毎月やってくる不調期に合わせておいたら、「あー…また今月も来たわ…」と落ち込む必要もない。

不調=厄介ではありますが、その時期でも続けられることって、元気な時にはほぼ確実にできることです。

女性は1ヶ月の中で「超元気!!」な時期の方が少ない人も多いと思うので、「やることの基準を不調な時の自分に合わせる」だけで、ちょっと楽になれるかもしれません。

わたしも「超元気!!」な日は滅多にないです(笑)

なので、来月からも「あー…今月も来たわ」とうんざりしつつも、その状態で書ける文章が自分のベースなんだと淡々とやっていこうと思いました。

PMSの真っ最中にこうして書いた記事ですが、特に悲観的な結論にはならなかったので、「人前に出す」と決めて書くと、やっぱり気持ちが自然と切り替わるんだなあと発見にもなりました。

(今日のひとこと)
キツい言葉や煽るような文章は大の苦手で、自分から読みにいくことはありません。

以前は読むのが苦しくても、結果を出している人の文章は読むべきだ、学ぶべきだ!と思っていたのですが、わざわざそんなしんどいことをするのはやめました。

もちろん普段はブラックなジョークも言いますし、自分も含めて周りの人はキャラクターが濃く、ワイワイ喋っているとついつい「あまりよろしくない単語や言葉」が出てくることもあります。その上、地声も低く、早口やし、関西弁やし😂

  • URLをコピーしました!
目次