日々のエッセイはnoteに→click here

「どこで書く?」日々コツコツと書いて表現するための場所選び。

昨年10月からこのサイトを創り始め、12月8日に公開してから早いものでもう2ヶ月以上がたちました。

今日は「日々コツコツと書いて表現したい」という視点で、無料のサービスとWordPressでのブログ運営について比較。

書きたい!という気持ちを途切れさせずに続けていくための場所選びについて、5年以上WEB上で書き続けているわたし自身の経験を元にお伝えしてみようと思います。

✳︎

わたしはこのブログを、「自分で買った土地に好きな家を1から建てた」という感覚で運営しています。

無料のブログサービスは賃貸住宅。オーナーや大家さん(運営元)がいて、そこに住まわせてもらっている…という感覚でした。

実生活でも元々は賃貸のマンションに住んでいましたが、今は持ち家で暮らしています。

賃貸の場合、基本的に建物のメンテナンスは管理会社や大家さんがやってくれます。でも持ち家は、全部自分たちの責任。

それと同じことがブログでも言えて、無料のサービスには運営が定めるルールがあり、それに従う代わりに設定やメンテナンスは全部おまかせで大丈夫。

会員登録をしたその日から記事が書けます。

でもWordPressで立ち上げるとなったら、その日から記事を書くのはほぼ不可能。

10月末から作業を始めて、記事を公開できたのは12月の初めでした…。

「日々コツコツと書いて表現する」という視点から見ると、このタイムラグは、やる気を失くすには十分すぎる時間です。

書きたい!!という熱意の火を消さないためにも、まずは無料サービスでさっさと書きはじめる方が良い。そう、思い立ったが吉日…!

気軽さ、簡単さ
楽に継続するには無料サービス一択。

WordPressは基本的にパソコンで更新します。わたしはiPad +Bluetoothキーボードで全てまかなっていますが、スマホからは更新が難しいです。

1記事を書くために設定することがたくさんあるので、「あ!あれを書こう!(ダダダダダダ!っとスマホから書いてアップ)」というのはなかなかできない。

このブログを立ち上げるまで、最初はアメブロを利用し、その後5年間noteで書いていたのですが、改めて振り返ると、noteってすごい。

つぶやき機能を使えば、Twitterと同じく140字以内で短文をアップできますし、アプリもあってパソコンがなくてもスマホ1台で完結可能。

記事のトップに掲載する画像も自分で用意する必要がなく、みんなのギャラリーを利用すれば、一発でおしゃれな画像を設定できます。

(みんなのギャラリーとは、noteユーザーの方々が好意でアップしてくれた大量の写真やイラストを無料で利用できる神機能)

操作方法もシンプルでわかりやすく、とにかく全体的に簡単。

「誰でも創作を続けていける場所」というコンセプトを元に機能が考え抜かれていたなあと…実感しています。

スマホ一台で完結させられるということは、家事の合間、仕事の行き帰りの電車など、どこでも書くことができる。

気軽にさっさと書くことができるのは、書くことを続けるために1番大事なことです。

結論:まずは無料サービスで書き始めて、ブログ作りをやってみたいと!思ったら WordPressに移行。

はじめから「わたしは○○に特化したことをバリバリ発信したい!」という目的があるなら別ですが、そうではないのなら、わざわざお金と時間をかけてWordPressでブログを作る必要はないんじゃないかな?と正直思います。

その時間があれば何本も記事が書けますし、反応がほぼ無い中で書き続けるのは、めちゃくちゃ孤独だからです。

WordPressで立ち上げたブログは、知名度が上がるまでアクセス0が普通…と聞きます。

noteやアメブロのように「スキ」「イイね」ボタンも無く、ユーザー同士でフォローしあう機能も無いため、自然とつながりが増える仕組みがほぼないのです。

このブログは公開した日から今日まで、ありがたいことにアクセス0の記事はありません。

それはここで書くまでにコツコツとnoteやアメブロを続け、わたしを知ってくださった方々が今も読みにきてくださるからです。(本当にありがとうございます…!)

自分以外の人からの反応が返ってくる、つながりができることは、続けるための原動力になります。

最初から1人で独立した場所を持つことも素敵ですが、無料サービスである程度書き続けてからでも十分だと思います。

わたしはネット上での交流が得意ではなく、親しくやり取りをする人は本当に少数です。が、その人たちがいなければ、ここまで続けることはできませんでした。

「もうやめようかな…」そんな時に踏みとどまらせてくれるのは、いつも読んでくださる方々のあたたかい反応やコメント、メッセージ。

書くことが好き!という気持ちだけでずっと書き続けるのは、実は大変なことです。

誰かの応援や反応があってこそ、もうちょっと続けてみよう…と心折れることなく、継続できる。わたしはそう思っています。

じゃあ、どうしてブログをつくったの?

そんなたくさんの良さのある場所から、どうして離れたの?

時間と手間とお金をかけてここを立ち上げることにした理由って、一体なんなの?

この部分は次回、詳しくお伝えしたいと思います。

よければ、ブックマーク・Twitterをフォローしてお待ちいただけると嬉しいです♡シェアも大歓迎です!

あなたもわたしも、楽しく、気軽に気楽に!書くことを続けられることを願って…

「わたしには、誰かの役に立つ具体的な方法を伝えることができない」

そんな想いがずっとありました。何かを専門にして仕事を続けてきたわけでもなく、実績もないしなあ…と。

でも、これまで腐らず、めげず、続けてきた経験ならたくさんある。

今日は「書くことをはじめたい!」と思っている方、「続けるって難しい…」と感じている方へ届いたらいいなあと思いながら書きました♡

  • URLをコピーしました!
目次